環境教育関東ミーティング2019分科会大募集!!投稿日:2019-7-6

--------------------------------------------------------------------------------------
分科会ご希望の方は、以下の条件をご確認の上、分科会企画シートにご記入いただき、
実行委員会事務局(eekantomtg@gmail.com)までお送りください。
分科会企画シート、募集要項のダウンロードはこちらから↓↓
※※リンク先を開くと「Dropbox」に飛ぶので、直接ダウンロードしてご記入ください。
ご不明な点等ございましたら実行委員会までご連絡ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------
今年度も環境教育関東ミーティング開催に向けて実行委員会が活動を開始しました!
テーマは・・・
「集まれ!環境教育のなかまたち」
~コラボレーションで新しい未来を創り出そう~ 
今年も、キーワードは“コラボレーション”です。
このイベントに来る皆さんに、
「新しい活動のヒントを得られた」「新しい活動のパートナーに出会えた」
「やってみたいことにチャレンジできた」など、
そんなきっかけを提供できる場になればいいなと思っています。
  • 分科会を担当しませんか?
まずは、全体の広報開始に先立って、一緒に環境教育関東ミーティングを応援してくれる方を募集します。
  • 今の活動の延長では出会えない人に出会ってみたい
  • ちょっとチャレンジしてみたいことがある
  • 同じ志をもつ人と考えてみたいテーマがある
そんな思いのある方、ぜひ、ご協力ください。
分科会を企画し、出展することによって、あなたが発信したテーマに興味を持ったり、共感してくれる人たちが集まってきます。そして思わぬ活動の支援やヒントを得たり、今後同じテーマで活動してくれる仲間が現われるかもしれません。
  • 分科会募集テーマについて
基本的に、環境教育、自然教育、ESD(持続可能な開発のための教育)など、
環境と教育に関わることならなんでもOK
たとえば…去年のテーマではこんな分科会がありました
①若者×アダプトの可能性 地域とつながるまち美化学習
②企業×里山でプチ起業 ~ゆるやかさをキーワードに~
  
③カードゲームマイアースで遊びながら地球環境を学ぼう
④身近な自然を観察する-自然観察日記をかいてみよう
⑤海を通して考える「つながり教育」の可能性
⑥「再生可能エネルギー」をテーマとした環境授業
⑦自然と微生物とごみと共に生きる— ごみを資源に生まれ変わらせるために —
⑧あなたの行動が鳥獣被害を変える!
⑨どこまでやるか?環境活動団体のリスクマネジメント
⑩「楽しい文字と絵」で共感度アップ!
 ネイチャーゲームにおけるグラフィックファシリテーション の可能性を考える
⑪若手農家の声~農村での生活を語ろう~
⑫韓国と日本の環境教育・ESDのコラボを目指して
⑬プラスチックゴミによる海洋汚染を考える
⑭国立公園どう活かそう?ビジターセンター運営シミュレーション
⑮こどもたちへホンモノのいきものを!~子どもと生物をつなぐ挑戦~
⑯春のおと×ことば~森のおとづくりワークショップ~
⑰公園×SDGs ~みんなで不可能を可能にしよう!!~
⑱ツリークライミング(木登り体験)

 

こんなテーマ、切り口も・・・
・環境×政策のはなし
森林環境税、都市公園法、都市農業関連制度など、関連の深い政策などについて
・海洋のはなし
プラスチックゴミによる海洋汚染など
・教育分野の専門家
環境“教育”、学校とのつながりも強化したい!
・行政が考える環境教育
市民活動だけでは、環境教育は続いていきません
・コミュニケーション力
多様なセクターとの協働が必須の現代、身に着けたい内容
・マーケティング・広報・報発信
活動をよりよく発信したい、と思うメンバーは多数います
・海外の環境教育事情
日本には日本の、海外には海外の環境教育の歴史があるはず
(※上記のテーマは、実行委員会での議論で出てきたアイディアの一部です。)
  • 分科会応募要項
コマ数: 全コマ数16コマ
○2月29日(土)「分科会A-1」5コマ、「分科会A-2」5コマ、合計10コマ。
各コマの所要時間は90分です。
A-1 (90分)
分科会①
分科会②
分科会③
分科会④
分科会⑤
A-2 (90分)
分科会⑥
分科会⑦
分科会⑧
分科会⑨
分科会⑩
○3月1日(日)「分科会B」6コマ。各コマの所要時間は120分です。
 B (2時間)
 分科会⑪
 分科会⑫
 分科会⑬
 分科会⑭
 分科会⑮
 分科会⑯
出展形態: セミナー、ワークショップ、体験など。
備品等: プロジェクター、模造紙、マジックなどの備品は事務局で用意します。
  1. 経費: 出展料は無料です。実行委員会から出展者への謝金はありません。
  2. 関東ミーティング参加費(16,000円)の講師割引等の措置はございません。
  3. 分科会参加費:分科会参加者からの参加費徴収は、出展者の責任でお願いします。
・ 募集時に金額を明示していただくようお願いいたします。
・ 材料費等を徴収することも可能ですが、参加しやすい費用設定をお勧めします。
  1. 分科会企画募集締切り: 8月26日(月)
  2. 申込み、お問合せ:環境教育関東ミーティング実行委員会事務局 eekantomtg@gmail.com  
  3. 申込み多数の場合、事務局にて選定させていただきます。
分科会ご希望の方は、以下の条件をご確認の上、分科会企画シートにご記入いただき、
実行委員会事務局(eekantomtg@gmail.com)までお送りください。
(締切り8/26月)
分科会企画シート、募集要項のダウンロードはこちらから↓↓
※※リンク先を開くと「Dropbox」に飛ぶので、直接ダウンロードしてご記入ください。
ご不明な点等ございましたら実行委員会までご連絡ください。
  • 第16回環境教育関東ミーティング2019概要
【テ ー マ】 「集まれ!環境教育のなかまたち」~コラボレーションで新しい未来を創り出そう~ 
【開 催 日】 2020年2月29日(土)、3月1日(日) 
【会  場】 八王子セミナーハウス(東京都八王子市) 
【定  員】 100名 
【主  催】 環境教育関東ミーティング実行委員会 
【参 加 費】 16,000 円 [一泊三食]
(早期申し込み3,000 円・学生2,000 円割引あり、併用あり)
【参加申込期間】10月1日~1月17日(予定)
カウンター